見積もりは有料ですか。また、原稿ができていませんが、見積もりを出してもらえますか。

お見積は無料で承っております。また、原稿ができていない場合は概算のお見積をご案内いたします。翻訳言語やファイル形式(WordファイルでXページ)、文字数、ワード数、過去の類似資料など情報をお知らせください。

1時間の講演で使用する発言資料の見積もりがほしいです。

まだ原稿のご用意がない場合は、概算のお見積をご案内いたします。過去の類似の講演資料や、お使いになる資料の形態(PowerPointスライドと読み原稿のWord、等)など情報をお知らせください。

翻訳ではなくネイティブチェックだけの依頼はできますか。

英語に関してはネイティブチェックも承っていますが、内容によっては難しい場合もございます。まずは英文原稿をお預かりして拝見しますので、ご相談ください。

翻訳者の指名はできますか。

翻訳者の指名は原則お受けしておりませんが、内容に合わせて最適な翻訳者をお選びいたします。

依頼した翻訳について、翻訳者と相談しながら進めることは可能ですか。

お客様が翻訳者と直接コンタクトすることはできません。翻訳時に必要な情報は、担当者にお知らせください。

英語以外の言語の翻訳は行っていますか。

申し訳ございませんが、英語・日本語以外の言語の翻訳は行っておりません。弊社は高品質の翻訳サービスを提供するため、英語に特化している会社です。

納期の目安を教えてください。

翻訳原稿がA4で10枚程度までの量ですと、一週間以内で納品させていただくケースが多いです。
お客様のご希望納期に可能な限り合わせます。納期はお見積もり時に提示させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

翻訳を正式に依頼した後、原文に修正や追加があった場合は?

原文に修正や追加があった場合は、その部分の追加料金をいただきます。
修正や追加のご連絡があった時点でまだ翻訳作業を開始していなかった場合は、再度見積もりを提出させていただきます。

翻訳証明書は発行していただけますか。

はい。証明書の翻訳などには翻訳証明書をお付けすることが可能です。
翻訳証明書は原則としてPDFファイルで添付致しますが、ご希望により郵送でお送りすることも可能です。
翻訳証明書をご希望のお客様はお見積もりの際にお知らせください。翻訳証明書込みの金額でお見積りさせていただきます。なお、公証が必要な翻訳証明書の発行には対応しておりません。何卒ご了承ください。